岩手県 一覧

4年生 全作品 小学生部門 岩手県

曲がり屋

2023/09/05  

昔はこんな平屋で、風通しのよい、家に住んでいたことが分かりました。 ソウスケさん 作

4年生 全作品 小学生部門 岩手県

大きな家

2023/09/05  

丸田を沢山積み上げていたり、森にあるもので作られた家だった。 入り口の大きさや窓にもびっくりした。 さらさん 作

3年生 全作品 小学生部門 岩手県

大工どんといいけしき

2023/09/05  

大工どんのやねの色を薄めたりこくしてくふうしました。 さとさん 作

5年生 全作品 小学生部門 岩手県

歴史がつまった大工どん

2023/09/05  

外から見た大工どんはすごく大きくて屋根の葉っぱに歴史を感じました。 らんこさん 作

2年生 全作品 小学生部門 岩手県

大すきな夏、大すきなとおの

2023/09/05  

よくかんさつしました。 とてもむずかしかったです。一ばんむずかしかったのは、まっすぐにせんをかくところでした。 まがりやはなつでもすずしいかぜがふいていました。 かすみさん 作

2年生 全作品 小学生部門 岩手県

まがりや

2023/09/05  

いえのかたちをかくのがむずかしかったです。 いろぬりは少しずつぬったり、いっきにたくさんぬったりました。まがりやをかいたのははじめてです。 きょうかさん 作

5年生 全作品 小学生部門 岩手県

古民家のえんがわ

2023/09/05  

はしらをうまくかくことをがんばりました。 かげをつけたり、色をこくするところがむずかしかったです。 かんたさん 作

3年生 全作品 小学生部門 岩手県

外からの古民家

2023/09/05  

うすい色からどんどんこくしていきました。 上手にぬれたのでよかったです!! ゆっちゃんさん 作

5年生 全作品 小学生部門 岩手県

今も昔もそして未来も大工どん

2023/09/05  

遠野ふるさと村の古民家「大工どん」です。 暑い日でしたが、家の中は涼しかったです。 これからも長く使われてほしいです。 ののさん 作

5年生 全作品 小学生部門 岩手県

大画面の古民家

2023/09/05  

古民家を大きく書きました。色をぬるのがむずかしかったです。 ねっぴぃさん 作

4年生 全作品 小学生部門 岩手県

曲がり家の夏

2023/09/05  

屋根の色使いを工夫しました。 ハルキさん 作

1年生 全作品 小学生部門 岩手県

まがり家 岩手!!

2023/08/29  

岩手手作り村にあるまがり家をえがきました。ぼくの家とはちがうむかしの家はおもしろい。 大ちゃんさん 作

Copyright© 第12回古民家フォト甲子園 , 2023 All Rights Reserved.