6年生 一覧

6年生 京都府 全作品 小学生部門

いつもの景色

2023/09/12  

古民家ならではの五右衛門風呂の焚き口と庭が素敵だなと思って描きました。 すぐりさん 作

6年生 全作品 小学生部門 東京都

山神社

2023/09/12  

家の近くの一番古い建物で思いうかべました。 じゅんやさん 作

6年生 全作品 小学生部門 東京都

深川モダン館

2023/09/12  

この建物は大正九年に市設食堂としてつくられました。 関東大震災の復興事業の一環として昭和六年に着工、翌年の三月に完成しました。 私はこの建物のまるい窓や明かりがすきでかきました。 ももたろーさん 作

6年生 全作品 小学生部門 岡山県

備観地区

2023/09/11  

まどや石がきの表現が難しかった。 たくさん時間がかかったので、賞でもとれたらいいなと思いました。 hamaさん 作

6年生 全作品 小学生部門 岡山県

蓮台寺多宝

2023/09/11  

太陽のあたりぐあいで、木や建物にかげや日が当たっている所を明るい色にしたり、ふちどりをていねいにしました。 みさきさん 作

6年生 全作品 小学生部門 岡山県

風鈴

2023/09/11  

だれもいないお宮で風鈴の音がキレイだった。 いつまでも神さまに守ってもらいたい。 Rさん 作

6年生 全作品 小学生部門 岡山県

児島の町にジーンズを

2023/09/11  

ジーンズをかざった、この雰囲気とジーンズと、町なみを児島にのこしたい。 ハルさん 作

6年生 全作品 小学生部門 愛知県

初めて行ったお城

2023/09/05  

初めてお城に行ってかっこいいな、すごいな、と思いました。くもをかくのがむずかしかったです。 いっくんさん 作

6年生 全作品 小学生部門 新潟県

ぼくの過ごした幼稚園と田んぼのある風景

2023/09/05  

ぼくの通った幼稚園は、園舎が古民家で、その前に広がる田んぼでは大人も子どもも、楽しく米作りをしていました。地元上越では刈り取った稲は「はさ木」にかける文化があります。 この風景がいつまでも残っていてほ ...

Copyright© 第12回古民家フォト甲子園 , 2023 All Rights Reserved.