-
-
4年生 全作品 小学生部門 福島県
二本松にある安達ヶ原ふるさと村に、おじいちゃんとおばあいちゃんと行って遊びました。 大きな屋根の大きな家で大きな大根をみつけました。 りりーさん 作
-
-
4年生 全作品 小学生部門 青森県
馬はかぞくと同じなので、むかしの町にはこんな家がたくさんあったと思いました。 カイさん 作
-
-
4年生 全作品 宮城県 小学生部門
やねに草がはえているところを工夫しました。 お店で食べたみたらしだんごがおいしかったです。 ちひろさん 作
-
-
4年生 全作品 埼玉県 小学生部門
ぼくの好きな蕨の古い資料館の風景を描きました。 あっくんさん 作
-
-
4年生 全作品 小学生部門 沖縄県
ぼくの住む島には、赤瓦の古民家がたくさんあります。どの家の屋根にもシーサーがのっています。シーサーは家の守り神です。 トラさん 作
-
-
4年生 小学生部門 岩手県
馬がまと茶がまの色をつけることをがんばった。外の木のかきかたをくふうした。細かいところの色ぬりをこだわった。 かんたさん 作
-
-
4年生 全作品 小学生部門 岩手県
大胆に描けた。 屋根の色が綺麗で印象に残っている。 ランピさん 作
-
-
4年生 全作品 小学生部門 岩手県
遠野ふるさと村で描きました。 屋根にヒメジョオンの花が咲いていて、かわいいおうちだなと思って、描きました。 背景の葉がかげになっている所は、ほかの色を重ねて表現しました。 かやぶき屋根のぼさぼさした感 ...
Copyright© 第11回古民家フォト甲子園 , 2023 All Rights Reserved.