-
-
夏の古民家
2023/09/12
私の家を描きました。瓦を描くのが難しかったです。 二階の壁の色や山の色を三色使って塗りました。 これからも、この古民家がずっと残っていってほしいです。 あんさん 作
-
-
夏の思い出の岡山城
2023/09/12
夏休みに家族で「鳥城夏まつり」に行った時、岡山城がすごくきれいで、ずっと大切にのこしていきたいと思いました。 さなさん 作
-
-
ぼくのすきがつまったびかん地区
2023/09/11
白かべの町、くらしき川、こいふね、ぼくのすきがいっぱいで、心がおちつきます。 いつかふねにのってみたいと思ってかきました。 晴太郎さん 作
-
-
重要文化財 観心寺 訶梨帝母天堂
2023/09/07
たくさんの木の中でしっかり建っている。 観心寺本堂よりもすごく小さな建物ですが、すごく力を感じたので描きました。途中お坊さんが来て、おがむうしろ姿がすごくきれいでした。 のっちゃんさん 作
-
-
おもしろかった古い家
2023/09/05
いろりのまわりを妹と走りまわった。 おもしろい家です。 あおとさん 作
-
-
大工どんといいけしき
2023/09/05
大工どんのやねの色を薄めたりこくしてくふうしました。 さとさん 作
-
-
首里城
2023/09/04
おきなわに、行って、正殿を修復している時に、首里城公園にいきました。 早くなおって、じっさいに首里城を、みたいです。 たくちゃんさん 作
-
-
とれたての野菜が売っている
2023/09/04
おとうさんがいちごやたけのこをずっとしゅっかをしているから、のこしていきたいなと思いました。 ゆうちゃんさん 作
-
-
花の明るさから家を守る
2023/08/25
人や花の形をつくるのがむずかしかった。 ノアさん 作
-
-
おえんからみたおにわ
2023/08/25
お縁からみた家をかきました。 ガラスごしにみえる木がポイントです。 まのさん 作