3年生

みんなが集まる場所

遊び場所の一つであり、地域の催しがここの場所で開催され、思い出の場所になっています。 ゲーム大好き!!さん 作

2年生

おじいちゃんと山さんぽ

おじいちゃんと山さんぽのとちゅうでいったじんじゃ。こまいぬについておしえてもらった。ぼくとおじいちゃんの思い出です。 ヨッシーさん 作

3年生

夏の古民家

私の家を描きました。瓦を描くのが難しかったです。 二階の壁の色や山の色を三色使って塗りました。 これからも、この古民家がずっと残っていってほしいです。 あんさ…

1年生

火と木

ごえもんぶろのたきぐちがかっこよかった。 いささん 作

6年生

いつもの景色

古民家ならではの五右衛門風呂の焚き口と庭が素敵だなと思って描きました。 すぐりさん 作

4年生

多摩中央公園古民家

家の近くにあり、古民家と言えばすぐに思いうかんだ家をかきました。 はるやさん 作

6年生

山神社

家の近くの一番古い建物で思いうかべました。 じゅんやさん 作

6年生

深川モダン館

この建物は大正九年に市設食堂としてつくられました。 関東大震災の復興事業の一環として昭和六年に着工、翌年の三月に完成しました。 私はこの建物のまるい窓や明かり…

4年生

ぼくのおじいちゃんとおばあちゃんの家

ぼくのおじいちゃんとおばあちゃんの家は、築73年の家です。えんがわには、大きな石があります。 ろう下は、長くて、えんの下があります。 屋根は、かわらで、木ぞう…

4年生

この先もずっと残っていく建物

「この先もずっと残していきたい建物」が倉敷の美観地区と言う名前で、「この先もずっと残っていく建物」と聞き、うれしくてこの風けいを描きました。水面に映る建物を描…

3年生

夏の思い出の岡山城

夏休みに家族で「鳥城夏まつり」に行った時、岡山城がすごくきれいで、ずっと大切にのこしていきたいと思いました。 さなさん 作

1年生

よぞらがみえる こみんか

よぞらがみえるこみんかをかきました。 ほしもみえます。 いつか本当にこみんかからよぞらをみてみたいと思いました。 ひまひまさん 作

5年生

下津井の町

とてもれきしのあるたてものだから るりこさん 作

5年生

美観地区の小路

夏休みに美観地区に行った時、小路の奥に川や木が見えました。 美観地区の白いかべと奥にある木の緑、川の青がとてもきれいに映えたのでここをえらびました。 カワライ…

5年生

未来につなげ野崎邸

花や木にかこまれた野崎邸をかきました。 愛され、うけつがれている野崎邸が、未来にもつながってほしいと思いかきました。 ゆいさん 作

4年生

かがやく児島市民交流センター

夜の児島市民交流センターをかきました。 夜はひるとちがい、きらきらしている交流センターがすきです。 星と交流センターのキラキラコラボです。 りょうたろうさん 作

6年生

備観地区

まどや石がきの表現が難しかった。 たくさん時間がかかったので、賞でもとれたらいいなと思いました。 hamaさん 作

6年生

蓮台寺多宝

太陽のあたりぐあいで、木や建物にかげや日が当たっている所を明るい色にしたり、ふちどりをていねいにしました。 みさきさん 作

6年生

風鈴

だれもいないお宮で風鈴の音がキレイだった。 いつまでも神さまに守ってもらいたい。 Rさん 作

3年生

こうはちまんぐう

こまかい石だんをさいげんするのがじょうずにできた こなんさん 作

5年生

古民家カフェ

ドアの赤色にくふうしました。 ひよりさん 作

5年生

古民家カフェ

みどりときみどりでまぜて木をぽんぽんしてかきました。 こはるさん 作

5年生

ジーンズストリート

この町が好きなのでジーンズストリートを残していきたいです。 たいしさん 作

2年生

吉備中央の古民家

ブルーベリー狩りの帰りに見つけた古民家のお店です。 瓦屋根のところを工夫して描きました。 seiさん 作

3年生

瀬戸大橋

瀬戸大橋の真下から見上げた時の大きさ、かっこよさ、忘れません。 宗兵衛さん 作

4年生

こう八まん宮

学校の近くの神社です。 秋祭りでよく行きます。 イッケイさん 作

6年生

児島の町にジーンズを

ジーンズをかざった、この雰囲気とジーンズと、町なみを児島にのこしたい。 ハルさん 作

5年生

夏の大原美術館

色の作り方や細かい所をぬるのが難しかったけどがんばりました。 エイトさん 作

5年生

こうはちまんぐう

おばあちゃんの家のすぐ近くにある、こうはちまんぐうをかきました。私が小さい時から家族で散歩に行ったり、毎年ある夏のわくぐり、お正月の初もうでなど、たくさんの行…

4年生

氏神様の鴻八幡宮

お正月やお祭りで行く鴻八幡宮。 これからもずっと私達の住んでいるこの地域を守ってください。 ゆうさん 作

3年生

美しい桜と姫路城

細かい瓦の屋根と、似た色の作り方が難しかったけどがんばりました。 イヅツさん 作

3年生

ぼくのすきがつまったびかん地区

白かべの町、くらしき川、こいふね、ぼくのすきがいっぱいで、心がおちつきます。 いつかふねにのってみたいと思ってかきました。 晴太郎さん 作

3年生

重要文化財 観心寺 訶梨帝母天堂

たくさんの木の中でしっかり建っている。 観心寺本堂よりもすごく小さな建物ですが、すごく力を感じたので描きました。途中お坊さんが来て、おがむうしろ姿がすごくきれ…

1年生

ジジのいろり

ジジは手作りのいろりでお友だちとお酒をのむのが楽しみだそうです。 いろりの灰や木目をかくのがむずかしかったです。 たまちゃんさん 作

6年生

初めて行ったお城

初めてお城に行ってかっこいいな、すごいな、と思いました。くもをかくのがむずかしかったです。 いっくんさん 作

3年生

ぼくの家

ぼくの家は、ちく170年の古い家です。 これからもすみたいです。 かっくんさん 作

6年生

ぼくの過ごした幼稚園と田んぼのある風景

ぼくの通った幼稚園は、園舎が古民家で、その前に広がる田んぼでは大人も子どもも、楽しく米作りをしていました。地元上越では刈り取った稲は「はさ木」にかける文化があ…

5年生

廣幡神社とマコモの茅の輪

こもの町の廣幡神社で写生をしました。 その時にちょうど大はらいという行事のじゅんびをしていました。 そこに行事で使われるマコモの茅の輪がありました。すごく大き…

5年生

かきの木がはえる家

かきの木が生えてたのでかきました。 やねにこけがはえてたのでれきしをかんじました! かんさん 作

4年生

曲がり屋

昔はこんな平屋で、風通しのよい、家に住んでいたことが分かりました。 ソウスケさん 作

4年生

大きな家

丸田を沢山積み上げていたり、森にあるもので作られた家だった。 入り口の大きさや窓にもびっくりした。 さらさん 作

5年生

歴史がつまった大工どん

外から見た大工どんはすごく大きくて屋根の葉っぱに歴史を感じました。 らんこさん 作

2年生

大すきな夏、大すきなとおの

よくかんさつしました。 とてもむずかしかったです。一ばんむずかしかったのは、まっすぐにせんをかくところでした。 まがりやはなつでもすずしいかぜがふいていました…

2年生

まがりや

いえのかたちをかくのがむずかしかったです。 いろぬりは少しずつぬったり、いっきにたくさんぬったりました。まがりやをかいたのははじめてです。 きょうかさん 作

5年生

古民家のえんがわ

はしらをうまくかくことをがんばりました。 かげをつけたり、色をこくするところがむずかしかったです。 かんたさん 作

3年生

外からの古民家

うすい色からどんどんこくしていきました。 上手にぬれたのでよかったです!! ゆっちゃんさん 作

5年生

今も昔もそして未来も大工どん

遠野ふるさと村の古民家「大工どん」です。 暑い日でしたが、家の中は涼しかったです。 これからも長く使われてほしいです。 ののさん 作